日はまた昇る |
|
 |
| 2/22 7時ごろの空 久しぶりに青空を見た はっきりと見えなかった太陽の姿も
明けない夜はない 誰のもとにも日はまた昇る
新しい朝がまたやってくる 新しい1日がまた始まる さぁ、また歩き出そう 「昇る日に 春の日差しを 覚えつつ」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Feb.22(Wed) | Trackback(0) | Comment(6) | 空 | Admin
|
Comment is unavailable due to setting. |
谷村信司でしたっけ
|
|
| 名前の文字が違ってるかしら? 「陽はまた昇る どんな人の心にも・・・」
私にも、暗闇の中でひざを抱えて、それでもいつかきっと夜が明けると信じて、待ち続けた頃がありました。
今は、ささやかな陽だまりの中で、ひっそりと暮らせて、とても幸せです。
<深き闇の淵の底より見上げたる空に一筋朝焼けの兆し>
<冬木立浮かび上がらせ今日もまた新しき空が明けそめてゆく>
| |
|
by 森のどんぐり屋 | Mail | HP | Feb.23(Thu)
|
やさしい青空に
|
|
| 春の香りがしました。
朝日の金色と 空の青と 墨で描いたような木々の コントラストが美しいですね。
| |
|
by mizuki | HP | Feb.23(Thu)
|
森のどんぐり屋さん
|
|
| いつも素敵な歌を詠んで頂きありがとうございます。 誰のもとにもどんな人の心にも日は昇るのですよね。 私も頑張ります!
| |
|
by ブドリ | Feb.23(Thu)
|
mizukiさん
|
|
| とても暖かな朝で風も雲も確実に冬から春へと移ろうとしているのを感じました。 逆光だったのでどうかと思ったのですが、日差しが柔らかだったのでうまくコントラストが表現できました。写真は楽しいですね。
| |
|
by ブドリ | Feb.23(Thu)
|
ブドリさん
|
|
| ブドリさんの写真が、詩心を含んで瑞々しいので、見る者も刺激されるのでしょうね。 私は、下手ですが短歌は好きでした。 それが仕事に没頭するようになってから、全然作れなくなってしまいました。 仕事を止めてからも、感覚的に戻らず苦しんでいたのですが、ブドリさんの写真と出会って、ハッとしたように蘇りつつあります。 ありがたいことです。 まだまだですが、感性を取り戻して生きたいと思っています。
| |
|
by 森のどんぐり屋 | Mail | HP | Feb.24(Fri)
|
森のどんぐり屋さん
|
|
| そのようにおっしゃっていただきありがとうございます。 私としては皆さんがコメントや短歌を下さるので刺激されてます。 お互いにいい刺激になっているのですね。 これからもよろしくお願いします。
| |
|
by ブドリ | Feb.24(Fri)
|