心象スケッチ
 
徒然なるままに目に留まった風景を写真と俳句という方法でスケッチしています
 


Show by Feb/2006

競う

首都高速1号羽田線下 勝平橋より撮影

競わない、競います、競う、競うとき、競えば、競え

競うことを宿命とされている競走馬
競うことで生計を成り立てるジョッキー、選手



首都高速1号羽田線下 勝平橋より撮影

人はそれぞれ何かと競うことが宿命なのか

でも一番競うべき相手は
そう、自分の中にいるのだと思う

参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.31(Tue) | Trackback(0) | Comment(2) | 風景 | Admin

朱に染まる

(1/29 洗足にて撮影)
夕焼け色 茜色
雪の白さに 空の色
いろいろな色に染まる富士
他のものに染まらない強さも大切だけれど
その場に応じて姿を変えることも必要かも
でも、しっかりとした姿を持っているからこそ
染まってもなお美しさを保てるのだと思う

「染まれども 姿凛々しき 冬の富士」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.30(Mon) | Trackback(0) | Comment(4) | 風景 | Admin

カワセミ

洗足池にて

小さな鳥
背中をキラッと輝かせ
じっと水中をにらみつける



一瞬のハヤワザ
でも、時には違うものを捕ることもある
慌てなさんな!
あなたの能力は誰もが認めてるから
誰にも失敗はあるってことだね

「特徴も 色とりどりなり 冬の池」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.29(Sun) | Trackback(0) | Comment(6) | 生き物たち | Admin

アルバム追加しました

またまたアルバムを追加しました。
新しいアルバムは空と雲の世界です。
「空の向こう」
もしよかったらご覧下さい。

ほかのアルバムはこちら
「雪景色」
「雪景色 その2」

参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.29(Sun) | Trackback(0) | Comment(2) | 雑記ノート | Admin

志し

高幡不動・土方歳三の像
達磨市に行って撮影。達磨市の模様は風の又三郎的散策記

志す
志すところに光あり
志す道は人それぞれ



だるまに目を入れる
そして志す
志し方も人それぞれ
それぞれの道を歩めばいい

「転んでも また起き上がれ 福達磨」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.28(Sat) | Trackback(0) | Comment(4) | 風景 | Admin

睦まじく

仲良く
睦まじく
微笑ましく
そっと見守る

「寒い昼 胸温まり 指軽く」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.27(Fri) | Trackback(0) | Comment(2) | 風景 | Admin

空へ

空へ
青空へと続く道
きっと
明日へと続く道

「この先は 見えない道で あろうとも
       空へ明日へと 進むべき道」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.26(Thu) | Trackback(0) | Comment(4) || Admin

空の背骨

空にも背骨があったんだ
空を貫く一本の背骨
空をしっかりと支えているのか



飛行機雲の軌跡が
風で広がり,そして途切れ
新たな光景を作り出す
変化の妙

「冬空も 人もおんなじ 芯一本」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.25(Wed) | Trackback(0) | Comment(2) || Admin

立つ

青空に向かって立つ
雲に手が届きそう
青空に吸い込まれそう

「冬空の 雲をこの手で つかまえん」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.25(Wed) | Trackback(0) | Comment(0) | 街の風景 | Admin

持ち上げる

土の下から土を持ち上げる霜柱
その細い体にどれだけの力を持つ
いや、細い体を寄せ合って
大きな力を出しているのだ
力を合わせて土を持ち上げている
力を合わせることの大切さ
忘れずに 力を合わせて

「霜柱 細き身を寄せ 力持ち」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.24(Tue) | Trackback(0) | Comment(2) | 風景 | Admin

伸びゆく

空に向かって伸びる木
どこまで伸びてもなかなか届かない
それでも伸びれるだけ伸びようとしているかのよう
人も同じ
伸びようと思えばどこまでも
もういいと思えばそこまで
あきらめず急ぐことなく少しずつでも伸びていこう

「寒風に 吹かれてもなお 上目指す」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.23(Mon) | Trackback(0) | Comment(0) || Admin

アルバム更新しました

アルバム更新しました。雪晴れの朝の様子です。
よかったら見てください。

アルバムはこちらから→雪景色 その2

最近、夜になるとこのブログが表示されないことが多いかもしれません。運営会社でのサーバーの問題のようです。申し訳ありませんがしばらく我慢下さい。



Jan.23(Mon) | Trackback(0) | Comment(4) | 雑記ノート | Admin

雪晴れ

雪が止み、朝から青空
青空に雲が映えるように青空に雪も映える
とても気持ちのいい朝がきた



雪が日に照らされきらきらと輝く
きっとまたいい日になるに違いない
それを信じて人は生きている
きっと来る アカルイミライ

「雪晴れに 明日への光 輝いて」 
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.22(Sun) | Trackback(1) | Comment(2) || Admin

アルバム作りました

今日の雪の中、歩き回って撮影した雪景色をアルバムにしてみました。下からどうぞご覧下さい。

オンラインアルバム 雪景色



Jan.21(Sat) | Trackback(0) | Comment(4) | 雑記ノート | Admin

しんしんと

しんしんと降る雪を眺めていたら
ゆずの「しんしん」(『りぼん』)の気分になった。
「しんしんと降り出した雪が~」(この後の部分なんですけどね)

「しんしんと 積もる想い出 積もる雪」



寒い冬
今はただじっと耐える時
いずれ来る春のために

「積もる雪 積る想いを 包み込み
     凍てつく中に 閉じ込めてくれ」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 小説ポエムブログへ  ブログランキング



Jan.21(Sat) | Trackback(0) | Comment(8) | 風景 | Admin


(1/3page)
>1< 2 3 End