物悲しい |
|
 |
| ~目黒通りにて 2/25~ 夕暮れの帰り道 向こうにそびえる電波塔 誰を繫ぐのか 誰の元に届くのか
| |
 |
| 誰のもとにも降り注ぐ太陽 太陽のように笑顔よ 降り注げ
「降り注ぐ 遠き日差しに 春を見る」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Feb.25(Sat) | Trackback(0) | Comment(4) | 街の風景 | Admin
|
Comment is unavailable due to setting. |
こんばんは♪
|
|
| 今日は午後から結構雲の量が増えてきましたね。 雲好きな私は喜んでいましたが(笑)、太陽の日差しも恋しいですよね。 天使の階段、私も撮りましたよ^^ 雲間から差す光も美しいものですよね。
| |
|
by マオ | HP | Feb.25(Sat)
|
こんばんは
|
|
| 天子の階段はちょこっと見えたので場所を探してようやく広がってるところを撮れたんです。見るだけでうれしくなりますよね。 宮沢賢治はこれを「光のパイプオルガン」と呼んでいます。確かにメロディーが聞こえてきそうですよね。
| |
|
by ブドリ | Feb.25(Sat)
|
陽の光
|
|
| 光が差し込んでいる写真いいですね。 その光景は、嬉しくなりますね。
1枚目の少し憂鬱そうな空もいい景色ですね。
「光のパイプオルガン」知りませんでした。
| |
|
by babathegiant | HP | Feb.26(Sun)
|
babathegiantさん
|
|
| 光が差し込んでる景色ってなんともいえずいいですよね。祝福されているようで。 1枚目が憂鬱そうですか。実は写真が撮れなくてちょっと憂鬱でした。撮れてホッとしましたが。
| |
|
by ブドリ | Feb.27(Mon)
|