雪が降る |
|
 |
| 雪だ! 雪が降ってる!積もってる!
雪だるまに雪合戦 なぜか童心に返ってはしゃぎたくなる
| |
 |
| きっと雪が白いから きっと音を立てずに舞い降りてくるから きっと踏みしめる音が優しいから きっとすべてを優しく包み込んでくれるから
でも、こんな寒い日は一人より二人がいいな
「音させず 世界を変える 白い雪」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.21(Sat) | Trackback(0) | Comment(4) | 風景 | Admin
|
羽を広げて |
|
 |
| 大空へ飛び立とう 大空へ羽ばたこう 誰よりも一番高く 自分の持っている力を信じて 何の制約もない 何も恐れるものもない ただ、自分で決めて飛ぶだけ 意外と簡単かもしれないよ
「冬空に 飛び立つ夢の 羽広げ」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.20(Fri) | Trackback(0) | Comment(4) | 空 | Admin
|
湧き立つ |
|
 |
| 湧き立つ思い 湧き立つ感情 思いは果てなく 思いはとどまることを知らない
「冬空に 湧き立つ雲に 同乗し 共に昇らん 新たな場所に」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.19(Thu) | Trackback(0) | Comment(4) | 空 | Admin
|
御礼 1万アクセス突破 |
|
 |
| 9月8日に開設以来、約4ヶ月で1万アクセスを突破しました。 これもひとえにアクセスしてくださる方々のおかげです。 本当にありがとうございます。 これからも精進していきますのでよろしくお願いします。
今日は1万超しそうだったので写真に気合を入れたかったのですが、朝はどんより曇り空、昼は外に出られず写真が撮れませんでしたのでちょっと前の写真ですが、まぶしく輝く太陽を掲載します。
本当に皆さんありがとうございます。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.18(Wed) | Trackback(0) | Comment(4) | 雑記ノート | Admin
|
空よ |
|
 |
| 気持ちのいい空 気持ちよさそうに流れる雲 ひたむきに流れる雲のように ひたむきに行くさ
「冬の朝 大海越えて 雲流る」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.17(Tue) | Trackback(0) | Comment(4) | 空 | Admin
|
空を見上げて |
|
 |
| 空を見上げて 雲を見つめる 空の向こうまで飛んでいけそうな気がする 雲の向こうまで飛んでいけそうな気がする
空の向こうに何があるかわからないけど 雲の向こうに何があるかわからないけど
何かあると信じて見つめる青い空 何かあると信じさせるような白い雲 きっと思いが強ければ空も飛べるはず
「空見上げ 雲を数えて 春を待つ」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.16(Mon) | Trackback(0) | Comment(4) | 空 | Admin
|
和む |
|
 |
| 久しぶりの青空なので公園で
青い空 白い雲 みんなの笑顔を誘う 子供の笑顔 親の笑顔 いろんな笑顔 久しぶりの晴れにみんな和む
「暖かい 日差しに和み 春を待つ」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.15(Sun) | Trackback(0) | Comment(4) | 風景 | Admin
|
流れる |
|
 |
| 今日は雨だったので過去の写真から
水は流れる 自由自在に形を変えて しなやかに 清らかに 目で和ませ 耳で和ませ とどまることなく 先へ先へと そのようにいきたい
過去の写真からなので俳句はお休みです。また次回
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.14(Sat) | Trackback(0) | Comment(6) | 風景 | Admin
|
泳ぐ |
|
 |
| 1ヶ月前に撮影した写真より
イルカさん、どこを泳ぐの? 気持ちよく泳げるところを泳ぐのさ 気持ちよく泳げるところを泳げばいいのさ と、夕陽の海を泳ぐ 泳ぐ場所はどこにでもあるさ と、夕陽の海を泳ぐ 気持ちよく泳げる場所かぁ
「幾重もの 荒波乗り越え 泳ぎ行く 新しき場所 見つけるために」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.13(Fri) | Trackback(0) | Comment(0) | 街の風景 | Admin
|
暮れなずむ |
|
 |
| 久しぶりに会社の窓から
暮れなずむ 茜色と青のグラデーション 微妙な色の変化 微妙な心の変化を表しているのか でも、
~明日はきっと今日よりもいい日に決まっている ~ (槇原敬之 「MILK」より)
「暮れなずむ 窓の向こうの 冬の夕」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.12(Thu) | Trackback(0) | Comment(6) | 街の風景 | Admin
|
飛び立つ |
|
 |
| ここには留まれない それを感じて飛び立つ 今いる世界はとても狭い 外の世界は限りなく広い 空は広い 世界は広い まだ自分はやれる 小さな世界に留まりたくない 小さな世界から飛び立つ時 いざ! みんながんばれ!
「冬空も 関係なく飛べ 夢掛けて」 日にちが変わっちゃった。けど11日に書いたつもり。飲み明かすつもりだったけど自分の役割がまだあるのでそれは放棄できないと感じやめる。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.12(Thu) | Trackback(1) | Comment(6) | 空 | Admin
|
積もる |
|
 |
| 今朝、公園にわずかに積もった雪
降り積もる 気づかれないで降り積もる 気づかぬうちに降り積もる 雪が積もる あなたが積もる
「降り積もる 思い出積もり 雪積もる」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.10(Tue) | Trackback(0) | Comment(8) | 風景 | Admin
|
睦まじく |
|
 |
| 大凧揚げの帰り道、勝鬨橋にて
隣り合う姿 微笑ましい 夕陽に照らされ睦まじく
一人で眺める俺 ちょっと寂しい 夕陽に照らされちょっと羨ましい
隣り合う姿 なんていい眺め 一人で見るにはもったいない 一人でいるのももったいない
「冬の夕 ハトのハートに 嫉妬して」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.9(Mon) | Trackback(0) | Comment(8) | 生き物たち | Admin
|
昇る |
|
 |
| 晴海の大凧揚げ会場にて この模様は風の又三郎的散策記で
昇る 風をつかんで昇る まるで生きているかのように まるで龍が昇るかのように 小さな1枚が力を合わせて龍になる 小さな1歩が力になる 昇れ みんなの夢をのせて 高く、もっと高く
「空高く 凧舞い上がれ 夢乗せて」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
Jan.9(Mon) | Trackback(0) | Comment(2) | 風景 | Admin
|
誰そ彼 |
|
 |
| 黄昏時 遠くの町並みに目を向ける 自分の近くに目を向ける 近くにいる人が見えなくて呼びかける 誰そ彼(たそかれ)と
| |
 |
| 黄昏の噴水 一人で見つめる 自分の隣を見つめる そして尋ねる そこにいるのは誰そ彼 そこにいて欲しいのは誰そ彼と
「黄昏に 隣の寒さが 身に沁みて」 参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします

| |
|
|
|
Jan.8(Sun) | Trackback(1) | Comment(2) | 街の風景 | Admin
|
|